HOW HOUSE EASTで開催された
髙橋穂足個展
「高橋生物図鑑 第11輯 -rare mammals of autumn-」から
一部オンラインで販売いたします。
【髙橋穂足】「シューマイシャーペイ」A・B(2024年製作)
※展示に使用している蒸籠は販売品ではありません。
<高橋生物図鑑>
食肉目イヌ科イヌ属
シューマイシャーペイ(焼売沙皮狗)
CARNIVORA Canidae Canis lupus familiaris
中国原産の犬種。牧羊犬、番犬、闘犬として飼われて
いたものを品種改良してとても小さくした。シャーペイ
の「沙皮」は「紙やすりのような皮膚」を意味するが、
この犬種の皮膚は乳白色の半透明でプルプルしている。
鼻は丸く黄緑色でグリンピースに似る。尾も丸い。外観
が焼売を想わせることから、和名「シューマイシャーペイ」。
豚肉を好んで食べる。醤油やねりからしを見付けると
必ず身体を擦りつけ臭いつけをはじめてしまう。皮膚が
かぶれることは無い。蒸籠の中で横になるのが好き。
【size】
A:約H50mm×W60mm×D105mm/体重:52.8g
B:約H45mm×W55mm×D100mm/体重:52.7g
【素材】
和紙、シリコンシーラント、ビーズ、透明粘土、
アクリルガッシュ、クリアカラー、水性ニス 等
※モニターでご覧の色味と実物に若干の差異がある
場合がございます。あらかじめご了承ください。
※こちらの作品は2024年12月末頃のお届けとなります。
【作家プロフィール】
髙橋穂足 HotaruTakahashi
1973年 東京都生まれ
1998年
多摩美術大学美術学部デザイン科グラフィックデザイン専攻 卒業
ワッツ ユア ナチュラルウェイ展(東京・Pepper's Gallery)
1999年
"RED" exhibition(東京・GALLERY Y&Y)
2000年
多摩美術大学大学院美術研究科デザイン専攻 修了
キリンアートアワード 奨励賞 受賞
2017年
早川町町制施行60周年記念芸術展
個展 高橋生物図鑑 第1輯(山梨・道の宿清水屋)
2018年
グループ 環 作品展(東京・ムラウチファニチャー内)
干支の亥展(東京・リベストギャラリー創)
2019年
個展 高橋生物図鑑 第2輯(東京・ムラウチファニチャー内)
個展 高橋生物図鑑 第3輯(東京・リベストギャラリー創)
2020年
個展 高橋生物図鑑 第4輯(東京・リベストギャラリー創)
2021年
個展 高橋生物図鑑 第5輯 (東京・GALLERY IN Fields)
個展 高橋生物図鑑 第6輯(東京・リベストギャラリー創)
個展 高橋生物図鑑 第7輯 (東京・けゑどの会所 Gallery 匣 -hako-)
2022年
作品展 高橋生物図鑑 特別輯 (東京・小田急百貨店 新宿店)
「creature -神が創りしもの-」展出品 (横浜・FEI ART MUSEUM YOKOHAMA)
個展 高橋生物図鑑 第8輯 (東京・HOW HOUSE gallery-G)
2024年11月10日 19:00 に販売終了
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。